釜山へのアクセスは、よりどりみどり♪
日本各地から釜山便が運航している。
私が住む福岡は、特に選択肢が多い!
・関釜フェリー
・カメリア(フェリー)
・ビートル(高速船)
・航空機
たぶん、金額的には上から順に高くなると思う。
各種イベントで料金が安くなることがあるので、一概に言えない・・
関釜フェリー
釜山と下関を結ぶ航路は、1905年からある。
わずか200kmの距離だが、19時頃出港して、翌朝8時に入港する。
船酔いをせず神経質じゃないなら、寝ている間に移動できるので関釜フェリーがいいだろう♪
関釜フェリーを利用する韓国ツアーは驚くほど安いのが魅力♡
1万円台で1泊4日(船中2泊)の韓国旅行ができる。
カメリア
博多から釜山へ運航している。
博多港を昼過ぎに出発して夕方、釜山に到着。
釜山発は夜で、博多着は翌朝。
帰りは夜便だから丸一日遊べるし、行きは半日で到着できるのがメリット!
ビートル
1991年からJR九州が運航している高速船。
博多と釜山を結んでいる。
所要時間は約3時間。
8時30分~14時30分くらいの間に毎日2,3往復。
運が良ければ、あまり揺れずに船旅を楽しめる♪
航空機
LCCが登場するまでは、ソウル便より価格が高かった。
キャリアは、今でも約2,5~3万円。
LCCなら1万円ちょっとで往復できる。
飛行時間は、約40分。
のんびりするヒマもないくらい、あっという間に到着!
選択肢が多い福岡に住んでいても、船がダメな私は航空機一択・・
少しでも安い時を見つけて買う。
福岡には、福岡空港と北九州空港があるので比較検討できる。
福岡空港は便数が多いが、自宅から空港までの移動に時間と費用がかかる!
北九州空港は、コンパクトで駐車料金が安いのが魅力☆
自分に合ったアクセス方法を見つけて、釜山旅を楽しんでほしい♡