- 2020年10月30日
- 2020年10月24日
Pizza Hut♪
最近は、日本各地で食べられるようになったピザハット! 初めて食べたのは、釜山だ。 というか、釜山以外で食べたことがない・・(笑) 私がよく行く韓国家庭料理の店主ミンジョンが「伝統料理もいいけど、ピザとフライドチキンにも挑戦して!すごく美味しいよ」と勧めてくれた。 だけど、たまにしか行けないから、韓国 […]
最近は、日本各地で食べられるようになったピザハット! 初めて食べたのは、釜山だ。 というか、釜山以外で食べたことがない・・(笑) 私がよく行く韓国家庭料理の店主ミンジョンが「伝統料理もいいけど、ピザとフライドチキンにも挑戦して!すごく美味しいよ」と勧めてくれた。 だけど、たまにしか行けないから、韓国 […]
釜山の北・鉄馬(チョルマ)というところに韓牛を食べさせる村がある。 ここの肉は冷凍せずに保存するので、味が格別だと聞き、食べに行った! 食事の後、タクシーの運転手が連れて行ってくれたのが機張にあるフッシルの庭だった。 広い駐車場にビッシリ並んだ車! その時は、レストランもやっているという程度しか知ら […]
ひとり旅で初めて釜山博物館へ行った時、偶然出会ったボランティアガイドのシンさん(仮名)。 「見せたい博物館があるから、いっしょに行こう!」と誘われた♪ 14時にガイドを交代するのを待って、最寄り駅である大淵(デヨン)へ向かう。 駅へ向かう大通り沿いにあるサンドゥンイテジクッパッは、釜山っ子に人気の店 […]
韓国では、練り物全般を指して『オデン』と呼ぶ。 元は、日本のオデンだろうけど・・ 最近は、オムク(かまぼこ)という呼び名を使うようだ。 パン屋のようにたくさんの種類のオムクを店頭に並べる店が増えている! 私は韓国を旅するようになっても、オデンには手を出さなかった。 30cmくらいの棒にクネクネと刺し […]
釜山の中心部・南浦(ナンポ)からも近い海沿いに松島がある。 タクシーで10分くらいの距離だ。 美しいビーチがあり、海水浴場として昔から有名! 釜山へ行くようになった初めの頃、釜山ならではの海産物を食べたくて行ったのが松島だった。 それは『チョゲクイ(貝焼き)』♪ 釜山と言えば、コムジャンオ(ぬたうな […]