- 2020年11月11日
- 2020年11月7日
赤いポピーの意味は?
2018年秋、英国・ウェールズの首都カーディフで半年間、語学留学をするため日本を出発。 いつものことながら、飛行機の中では一睡もできないタチだから、ロンドンのヒースロー空港に降り立った時は、ヨロヨロ・・ それなのに入国審査を終えるまで、2時間も待たされた! しかも、語学留学予定の私に、係官は英語で質 […]
2018年秋、英国・ウェールズの首都カーディフで半年間、語学留学をするため日本を出発。 いつものことながら、飛行機の中では一睡もできないタチだから、ロンドンのヒースロー空港に降り立った時は、ヨロヨロ・・ それなのに入国審査を終えるまで、2時間も待たされた! しかも、語学留学予定の私に、係官は英語で質 […]
『ラグビーは、ウェールズ人の宗教』というのは、語学学校でいちばん好きだった先生・エイドリアンの言葉だ。 もちろん彼は、ウェールズ人! ラグビーの試合があった翌日の授業は、試合のハイライトから会話が始まる。 言葉を学ぶのは会話をするためだから、その国の文化を学ぶことが大切だと思う! ウェールズに来てか […]
2月23日(土曜日)、カーディフ市内にあるミレニアムスタジアムでウェールズvsイングランドの試合が行われた。 前日から英国中のファンが集まり、街は異様な雰囲気に包まれていた。 大のラグビーファンである担任・エイドリアンが、いかにして貴重な休日のひと時をパートナーとではなく、馴染みのパブで仲間とともに […]
私がカーディフへ行った11月初旬は、クリスマスシーズン到来間近の時。 中心街のワーキングストリートにクリスマスマーケットの仮設小屋(ストール)を建てるための重機が入り、日に日に数が増えているのを見るのは、楽しみだった♪ ヨーロッパのクリスマスは、多くの日本人にとって憧れの季節だろう☆ 宗教心のない私 […]
クリスマスを心待ちにするカーディフの人々の姿を日々見ると、私も何となくワクワクする♪ 週末、雨が降っていない時は、買い物がてら中心街を歩いてみた。 街角で、いろいろなグループがクリスマスの募金活動をしていた。 最初に見かけたのは、軍楽隊だ! ブラスの音が聴こえる方向に近寄って行くと、ちょうど曲が終わ […]