エリシーホテルは、かつてエリゼモーテルという名前だった。
釜山タワーのすぐ傍にあり、中央駅からかなり急な坂道を上ったところにある。
これまでにいちばん多く泊まっているところだ♪
エリシーホテルの後ろ側に、展望台の部分だけが見える釜山タワー!
リニューアルして、モーテルっぽさが減った。
フロントにいたのは、アメリカ英語の上手な若い男性。
静かな部屋がいい、と言うと、鍵をくれた。
松島ケーブルカーのことを訊いてみたら、「明日行くなら、私がタクシーを呼びますよ。」と、言う。
エレベーターで部屋へ向かった。
静かな部屋のトイレは、洗浄器が付いてない!
荷物を出した後に気付いたが、あきらめずにフロントへ引き返す。
別の男性がいた。
トイレの説明が難しい!
洗浄器のことがなかなか伝わらない!
身振り手振りで粘ったら、何とか通じた☆
別の部屋に変えてもらい、引っ越し。
新しい部屋には、小さなソファもある!
スーツケース置き場として使えるから便利。
充分な広さのオンドル床の部屋なので満足♪
イス付きのシャワー。
もしかしたら、スチームサウナになるのか?
ジャグジー付きバスタブは広いので、ゆったり過ごせる♪
温水洗浄器付き暖房便座トイレは、重要☆
洗面台が狭いのが難点かな?
女性は小物が多いから、棚を付けてくれたらうれしい。
それでも、一般的なホテルのバスルームより、はるかに広くて快適♪
元モーテルのホテルは、基礎化粧品や歯ブラシなどのアメニティも充実しているのが特徴だ。
ティセットは、コーヒースティックと緑茶があるし、冷蔵庫にはジュースと水もサービスで入っている!
ちょっとややこしいのは、ライトのコントロールパネル!
どれが、どこのライトなのか覚えるのが大変・・
英語の説明は、センターとバスルーム以外が全部同じ『その他』という大ざっぱなくくり。
エアコンを入れようとしたら、リモコンが使えない。
エアコンとテレビが共通リモコンになっているので、絶対に使えないと困る!
ほかの部屋を掃除していたアジュンマ(おばさん)を捕まえて、「リモコンが使えない!」と訴えながら、部屋まで連れて戻る。
結局、リモコンの電池が切れているようだ。
別の部屋から持ってきたのか、電池を入れ替えたのか分からないが、まともなリモコンをくれたので良かった♡
外国では、あきらめたら負け!
フロントに戻って、前の部屋の鍵を戻そうと思ったが誰もいない。
大声で呼んだりベルを何度も鳴らすと、どこからか声が返ってきた。
日本人にとっては、洗浄器が大切なものだと説明しておく。
「これからどうしますか?」と訊かれたので「夕食に行く」と答える。
「韓国料理は好きですか?」と言うので「大好き!」と答えたら、釜山名物テジクッパッを勧められた。
「今日は、ミルミョンな気分なんだけど・・」と言うと、彼が南浦洞でいちばん好きな店を教えてくれた。
ありがたいけど、英語で説明されると、店名が良く分からないから困る。
エリシーホテルの周辺には、美味しい店が多いので、釜山初心者にもおススメ!
韓国語ができなくても、簡単な英語で通じるだろう。
すぐ近くには、スーパーやコンビニもある。
スーパーには旅行者向けの土産も揃っているので、自由時間が少ないツアー客には便利だ。
名前 엘리제 호텔(エリシーホテル)
住所 부산광역시 중구 동광동 대청로126번길22
エリシーホテルへのルート