最近は、日本各地で食べられるようになったピザハット!
初めて食べたのは、釜山だ。
というか、釜山以外で食べたことがない・・(笑)
私がよく行く韓国家庭料理の店主ミンジョンが「伝統料理もいいけど、ピザとフライドチキンにも挑戦して!すごく美味しいよ」と勧めてくれた。
だけど、たまにしか行けないから、韓国では伝統的な料理に走ってしまう・・
最初に食べたのは、ひとり旅の時だ。
ひとり旅の時は行動が増えるから、食事が二の次になる。
こういう時が、チャンス!
初めて食べたピザハットは、南浦洞のロッテモールの地下。
ランチのセットで、大きなソーダとピザだった☆
選んだのは、BBQチキン!
驚いたことに生地の縁の部分にチーズが入っていて、めちゃくちゃ美味しかった!
1人用とはいえ、全部食べるには多すぎる量で大満足♡
2度目は、母といっしょに東莱(トンネ)温泉のホテル農心に泊まっていた時だ。
夕食は何か美味しい韓国料理を食べたかったのに、母が、「疲れて歩きたくない。ピザが食べたい!」と宣言。
ホテルのコンシェルジェで訊いたら「ピザハットは、配達してくれませんよ」と教えてくれた。
スマホの地図とにらめっこしながら歩く。
店はレストランがなくなって、持ち帰り専門になっていた。
だけど、店先に『最近、宅配を始めました!』というチラシを貼っている。
しかし・・注文するまでが、これまた難関!
メニュー表は、韓国語オンリー。
目的の文字を探して、全体をチェックしなければいけない。
「BBQチキンのチーズ入り生地でMサイズを1つ!」と決めるより先に、後から来た人が注文してしまった!
それでも、スタッフのアジョシ(お兄さん)は、ていねいに対応♡
でき上がったピザの箱に可愛いリボンをかけて、笑顔で「맛있게 드세요(美味しく召し上がってくださいね)!」と言いながら渡してくれた♪
BBQチキンピザ♪
蓋に置いてあるのは、サービス品。
もともと、韓国の食堂ではバンチャンと呼ばれる無料おかずが付くのが当たり前だからか、ピザにもいろいろな付属品があるようだ。
唐辛子パウダー、クリーム状チーズ、粉チーズと小さなカップに入ったピクルス♪
このピクルスが甘酸っぱくて、すごく美味しい!
母は、「韓国のピザは、美味しいね~♪」と、大喜び♡
だけど、2人でMサイズを完食できなかった・・
日本のMサイズより、かなり大きい!
韓国料理が大好きだけど、韓国のふつうのファストフードも美味しいと思う☆